花井盛彦の日記

HANAIプロダクション・NA花井盛彦手話教室 代表 手話アーティスト

盛彦コラム

盛彦コラム #49 2019年を振り返って

こんにちは!今年もあとわずかだな。あっという間の一年間だったよ。今年は『令和』に変わったり、消費税も10%になったり、日本の中でも色々あったよな。HANAIプロダクションも色々あったな。大変だったけど、本当に良い年だったと思う。昨年までは、色んな…

盛彦コラム #48 人生には冷静な考えと想像力が重要

最近、毎日暑いよな。 まだまだ暑い日が続くけど、ちゃんと寝て、 食べて、運動して、暑さに負けずに頑張っていこう。 NA花井盛彦手話教室は、体験レッスンの申込や入会の申込が増えてて嬉しいよ。手話教室だけじゃなく、撮影や通訳依頼も増えてきていて、新…

盛彦コラム #47 ありがとう!平成

新元号・令和に決まってあっという間に1ヶ月。 今日から令和だな。 平成もいろいろあったよな。 オレはスポーツが好きなのでいろいろ見てきたよ。 スポーツ界って平成ですごい変わったよな。サッカーはJリーグを立ち上げたし、 ワールドカップサッカー 日本…

盛彦コラム #46 HANAIプロダクション×NA花井盛彦手話教室 統一して気づいたこと

手話教室開講から無事1週目が終わり、たくさんの人が来てくれて、 本当に嬉しかった。ありがとう。 プレゼントのボールペンも、新しくしたポイントカードも思った以上に好評で…オレも素直に嬉しかった。 手話教室を起業する時に、 目標の年商とか、予算とか…

盛彦コラム #45 HANAIプロダクションスタンプカード

今期からポイントカードも新しくなります。 ポイントって貯まると 嬉しいし、何かワクワクしますよね。 エンターテイメント性を重視 するHANAIプロダクションでは、 少しでも皆さんにワクワクし た気持ちをお届けしたく、HANAIプロダクションらしい、シンプ…

盛彦コラム #44 HANAIプロダクションオリジナルプレゼント第1弾 ボールペン

今回、手話教室にお申し込み頂いた生徒さんに 「HANAIプロダ クション オリジナルグッズ」をプレゼントします! HANAIプロダクションオリジナルグッズ、 第1弾となる今回は どんなプレゼントにしよう? キーホルダー…?クリアファイル…? 日常的によく使うも…

盛彦コラム #43 第2回 HANAIプロダクション手話発表会 2018.12.22(土)

2018年12月22日、無事にHANAIプロダクション手話発表会が終わった。 お客様もいっぱい来てくれて、本当に良い発表会だったよ。 本番前かなり緊張していた生徒や、練習不足を感じて不安な顔を隠せない生徒に 「大丈夫だよ、オレを信じてほしい」 「 君たちならで…

盛彦コラム #42 発表会 ジェイドさんも出演

いよいよ明日がHANAIプロダクション発表会! 生徒たちも 年末の忙しい中、すごく頑張ってる。 今回は、なんとAmerican Sign Language interpreter(アメリカ手話通訳)ジェイドさんも出演! しかもデビューだ。 生徒たちも緊張してるけど、ジェイドさんもすご…

盛彦コラム #41 HANAIプロダクションの名刺

HANAIプロダクションでの仕事も増え、色んな出会いがある中で、 必需品なのは名刺。 シンプルだけど自分らしい名刺を… 10月からデザインを考えて色んな業者にお願いしたけど、 黒は取り扱いがなかったり、テカテカした安っぽい紙だったり。 何度も妥協しそう…

盛彦コラム #40

最近は、講師のためのクラスを作ってほしいって要望が増えてきた。 ろうと聴のズレってよくあるけど、 実は、ろうとろうのズレもよくあることなんだ。 聴も日本語力については、 人それぞれだけど、それはろうも同じだ。手話力も人それぞれ。 ろうのみんなが…

盛彦コラム #39 HANAIプロダクション発表会 2017.9.30

昨日、HANAIプロダクション発表会だった。 HANAIプロダクション初デビューだ。 たくさんの方が来て下さり、うれしかった。 皆の力を合わせて素晴らしい発表会ができてよかったよ。 出演者の皆さん、よく頑張った! 成長した姿が、素晴らしかった。 MC まつ吉…

盛彦コラム #38 2016年を振り返って・・・そして2017年の新たなチャレンジ

少し前には、日本列島に50年ぶりの大寒波なんていわれてたけど、最近はかなり暖かくなってきたね。1月も最後となり、本当にあっという間だよな。2016年を振り返ると、 ビックリするくらい様々な事があった1年間だったよ。全てをお伝えできない程、 色々あっ…

盛彦コラム #37 生徒のみんなへ

人はだれでも、人生で悩むことはあるよ。悩みは人それぞれだけど、悩むということは、みんな同じだよな。なかなか上達しないとか、 スランプと思い込んでいたりと、…いろいろ悩んでる生徒も多くいると思う。 積極的な生徒は、必ずオレのところに来て、どうす…

盛彦コラム #36 国会での大きな一歩

10月も後半になり、朝夕はかなり冷え込んで、ずいぶん秋らしくなってきたよな。 今回、手話での大きな1歩を踏み出した生徒さんを紹介するよ。 先日の10月13日参議院予算委員会で、 薬師寺道代参議院議員が手話付き質疑をしたのは、知ってるかな? 薬師寺道代…

盛彦コラム #35 運動と時間配分の工夫

オレ、今、筋トレやランニングを欠かさない。筋トレについては、1年以上続けてるし、 ランニングについては、だいたい1年くらいになるかな。 東京に越してきて、最初の頃は、 2、3ヵ月やっては休憩、というサイクルを繰り返してきたけど、今は、欠かすことな…

盛彦コラム #34 幼少期 vol.3

オレの両親はろうで、そしてオレもろう。オレはデフファミリーとして、育った。近所や、まわりの環境はもちろん聴ばかりだから、それを見てオレは、聞こえて声で話してることにと不思議と思っていた。だから小さい頃、幼稚園ぐらいの時には、すごく不思議な…

盛彦コラム #33 壁の向こう側

オレ、今、色々なクラスを受け持ち、指導している。クラスによって、それぞれの雰囲気も全く違うし、持ち味も違うから、各クラスとても面白い。そして、オレの指導法は、声なしを徹底してるんだ。声なしということだけじゃなく自然な日本手話習得のため、生…

盛彦コラム #32 ろうと聴の声の壁

最近、生徒さんたちとカフェに行った際や、飲みやご飯などを食べに行った時など、注文時に声だけだったり、音声で会話してるのを見かけるよ。それだけじゃなく他にも、グループにわかれての読取り翻訳学習の際に、 声で相談しているのを、時々見かける。オレ…

盛彦コラム #31 指導法 vol.2

今回は指導法の続きを、話そうと思う。オレの指導法はというと、手話単語の意味をすぐに日本語で教えたりはしない。また指文字、助詞、接続詞などは、 安易に使わないこと、封印することに意味があるとしているんだ。単語レベルでいうと、使う・無い・でも・…

盛彦コラム #30 ろう目線と聴目線の違い

手話表現において、表すものが同じであっても、表現方法の違いというものがある。例えば「書く」や「山」など、その単語そのものの違いではなく、腕の角度や位置などによる表現方法、表現力の違いというものに差がある。手話初心者でも分かる人にはその違い…

盛彦コラム #29 通訳について vol.2

以前、手話通訳についてブロクで書いたけど、 今回はその続きを書こうと思う。通訳試験にみごと合格するということは、 簡単な事じゃないと思うし、本当に素晴らしいと思うよ。狭き門だということも充分理解してる。ただ、その肩書きを持っているかどうかで…

盛彦コラム #28 シロクマと犬

オレ、 猫や犬などの本を見るのが好きなんだ。 スポーツや家電好きだから情報収集に本を探しに行ったとき、 そのついでに、猫や犬の本を手に取ることがある。 見るだけで癒されホッとするんだよな。 そんな時、気になって目に止まった1冊の本があった。 シロ…

盛彦コラム #27 指導法 vol.1

オレ、今、いろいろなところで手話指導をしている。生徒さんは、初心者から上級者まで様々だよ。手話に慣れた上手な人でも、伸び悩みの壁にぶつかることは、あるんだよな。最近、通訳士からの指導依頼の申し込みも増え、いろんな通訳の方と会う機会がある。 …

盛彦コラム #26 幼少期 vol.2

オレの実家は、ものすごく田舎なんだ。 本当に不便で、最寄りのバス停まで徒歩で15分~20分ほどもかかるんだよ。スーパーまでは自転車でも30分くらいかかるし、 歩いて行ったらもっと時間がかかるよな。 周りは田んぼや畑や山ばかりで、民家はぽつんぽつんと…

盛彦コラム #25 幼少期 vol.1

オレ、幼少期から今までの「生い立ち」を書いてみようと思う。みんなも今に至るきっかけや人生の分岐点って、きっと何かしらあるよね。そんな生い立ちについて、 自分目線で、ろうとしての気持ち、人としての気持ち、自分盛彦としての気持ちなど、 いろいろ…

盛彦コラム #24 通訳について vol.1

オレの生徒さんの中には、通訳士や通訳者がいる。また通訳士を目指している生徒さんもたくさんいるし、資格なんて必要ないと、自然な会話を楽しみたいという生徒さんも大勢いる。生徒さん達と飲んでる時に、通訳の話題となった。この間の通訳士試験は、 1000…

盛彦コラム #23 手話と口語

時々、生徒さんから「日本語どおりの口形は必要ですか?」ってきかれる。他の教室で、 手話表現しながらの口形(日本語の全口パク)は必要だと教えられるようで、生徒さんからそんな質問を受けることも多い。ろう講師の中でも、 口形(日本語文章での口パク)が…

盛彦コラム #22 カルチャー×OFFICE手話教室

今年の1月~3月、「カルチャー×OFFICE手話教室」の特別課外授業を開催した。 たくさんの方に、ご参加いただき本当にありがとう。みんなから、よかった楽しかった「また参加したい」「また開催するの?」 などのご意見を多くいただき、本当に嬉しいよ。カルチ…

盛彦コラム #21 第一言語は手話

聴者のみんなに、わかってほしいなと思うことがある。手話とは関係ない環境の聴者のみんなは、「ろう者は、筆談できるし、本も読めるでしょ」って普通に思ってる。いや、そうではないんだよ。みんな誰でも筆談や読み書きが出来るわけじゃない。ろう者の中で…

盛彦コラム #20 CASIO EDIFICE 腕時計購入

数週間前に、オレ、CASIO EDIFICE 腕時計を購入したよ。数ヶ月前から、腕時計が気になっていて、いつか購入しようと思っていたんだよ。最初に興味を持った腕時計があって、そこからいろいろ見てるうちに、その他にも気になる腕時計がいくつか出てきた。 その…