花井盛彦の日記

HANAIプロダクション・NA花井盛彦手話教室 代表 手話アーティスト

よみうりカルチャー手話教室入門の授業 #10 (7~9月期)

9月17日、よみうりカルチャー手話教室 入門の第10回目を開催した。


今回の授業は、指文字・手話表現の復習のために、しりとりからスタートだ。

その後、数の表現練習。

【数の注意点】
間違いではないが、よりスムーズな表現は、
11、12、13、14… 縦方向の数字で表し、

1月2月…4月など何月かを表す場合は、横方向に出す漢数字で表すということを覚えてほしい。

独身、ひとりを表す時は、人のまわりに誰もいないという手話で表現するよ。

電車が混んでいるという表現をするとき、

『電車』『人』『たくさん』ではなく、

『電車』『混む』というように、たくさんの人が背中を押し合っているイメージで表現する。

その時、表情がとても大切だよ!

人がたくさんいる状態には、いろいろなシチュエーションがある。

・卒業式で、在校生卒業生がたくさんいる様子

・結婚式の参列者

・人気ラーメン屋に大行列

・野球観戦で観客がスタンドに大勢いる様子

大勢の人がいる様子を、手でその状況を映像化し、 それに合ったイメージで表すこと大切だよ。

イメージ 1


オレ、即興でウサギと亀の物語を、アレンジしてみたよ。

その場面が目に浮かぶような映像が見えたかな?

文章にとらわれることなく、映像的に伝えること、これがいちばん大切なことなんだよ。



『手話』と『日本語』は、同じものが100%あるわけではない。

なぜなら、日本語から手話ができたのではなく、その状態や様子、イメージなど、
見たままの写像性から手話ができたのだ。

頭から日本語を消し去り、
その場、その状況、その様子をイメージでとらえた手話を学んでほしい。

その手話をしらなくても、わからなくても、 イメージで工夫し、間違えてもかまわないから、 
日本語や単語にこだわらず自由に表現し てみてほしい!

来週の授業でまたお会いできることを楽しみにしてるよ。

お疲れ様でした。

イメージ 2

よみうりカルチャー手話教室入門の授業 #5

よみうりカルチャー手話教室入門の授業 #6

よみうりカルチャー手話教室入門の授業 #7

よみうりカルチャー手話教室入門の授業 #8

よみうりカルチャー手話教室入門の授業 #9


よみうりカルチャー 川崎


手話 【OFFICE 花井盛彦】