花井盛彦の日記

HANAIプロダクション・NA花井盛彦手話教室 代表 手話アーティスト

よみうりカルチャー川崎手話教室ステップアップの授業 #8 (2014.10~12月期)

11月27日、よみうりカルチャー川崎手話教室
ステップアップクラス(10〜12月期)第8回目の授業を開催した。


テーマ【好きな色】

小さい頃、好きだった色は何?
小中高の時に好きな色と、大人になってからの好きな色は違ったりするけど、
皆はどう?と、フリートーク

子供の頃って、明るい色が好きなイメージがあるよな。
水色、黄色、ピンクなんかが人気で、
大人になると、落ち着いた色が好きになったりする。

生徒さんたちはどう?と質問した中で、
子供の頃には、明るい色が好きだっけど、
今は明るい色は恥ずかしいなという意見や、
小さい頃は茶色や黒が好きで、
今は明るい色が好きになった、なんていう生徒さんもいたよ。
へー、みんなそれぞれなんだな。

好きな色だけじゃなくて、色の持つイメージについても話したよ。
例えば、赤は、情熱とか燃えるようなイメージがあるよな。

オレが持つ紫色のイメージは、
若い人の紫の場合、ヤンキーなイメージがあるんだよな。
でも、大人の紫は、高級とか上品、セレブなイメージがあるよ。

紫という色は同じなのに、
年代によってその色の持つイメージって、変わるよな。

色のイメージ表現についても、勉強してみよう。
例えば、黒や茶などの落ち着いている色の場合には、
ただ単に『落ち着いている』とだけを表現するのではなく、
落ち着く/大人っぽい…など、
イメージが伝わるように工夫すること大切だよ。
意味の合う表現を考えてみような。


テーマ CLトレーニング【3匹のこぶた】

みんなもよく知っている『3匹のこぶた』の物語を、
2人づつのグループに分け、CL表現してみる。
グループ毎に相談したのち、発表するんだけど、
CL表現だけが大切なのではなく、工夫したり、相談することが大事なんだよ。

皆を見てて思ったんだけど、
相談時に、担当はどっちにする?どうする?どうぞ、どうぞ~とか
遠慮していると時間だけが過ぎちゃうよ。

日本人は、基本M気質だけど(笑)…
誰でもいいから積極的に動いて欲しいな。
お互い遠慮して相手にお任せする、ではなくて、
どっちでもいいから、やろうよ、行こうよって、S気質を出して、引っ張っててほしい。

本番の表現が大切なのではなくて、
相談し、相手とのコミュニケーションが大事だからな。
それが、会話力、手話向上のトレーニングにもなるんだよ。
とにかく、積極的にやってみようよ、その方が早く進むよ。

今回の課題はそこなんだよ。
遠慮して、どうする?どうぞどうぞと相手に任せきりではなく、
引っ張ってあげることが大切なんだよ。

無理強いして、強引に引っ張っていくと言う意味ではない。
相手に合わせながら、バランスを考え調整してみよう。

そういう相談や練習、コミュニケーションも大切な勉強だからな。


また会おう、お疲れさん。


イメージ 1




イメージ 3

イメージ 2