花井盛彦の日記

HANAIプロダクション・NA花井盛彦手話教室 代表 手話アーティスト

よみうりカルチャー川崎手話教室入門の授業 #7 (2014.10~12月期)

11月18日、よみうりカルチャー川崎手話教室
入門クラス(10〜12月期)、第7回目の授業を開催した。


テーマ【水の生物】

物語、浦島太郎を表現しながら、
海の中で出会うクラゲやタコ、
イカ、鯛やヒラメにサンマ、クジラ、イルカ、サメ、亀など様々な表現を学んだ。

手話単語にこだわらず、
生き物の形、その動きや特徴を表現し、伝わる表現を工夫しよう。

イメージ 1

テーマ【想像/夢】

この想像という手話表現は、いろんな意味がある。

例えば…
・あれこれ空想する想像。
・野球選手になりたいなどの将来の夢。
・寝ている時に見る夢

どれも表現の意味としては、頭の中で思い描くというイメージだよな。

眠ている時の夢で、みんなどんな夢を覚えてる?

生徒さんは、いい夢って、わすれちゃうけど、
大切な家族が、殺させれてしまう…そんな悲しくて怖い夢だけ覚えてるって。
そんな怖い夢なら、目が覚めた時には、ホッとするよな。

夢の中で、誰かに追いかけられて逃げる際、
走っても走っても遅いってことない?(笑)
まわりの皆は、どんどん逃げてしまうのに、
自分だけは早く走れないんだよな。

他にもさ、
足を踏み外すというか、下に落っこちる夢や、
歯がボロボロと抜けてしまう夢など、それあるある!なんて、
不思議とみんな共通する夢もあるよな。


オレさ、ドラゴンボールの悟空に夢の中で会ったことあるんだよ!
オレ、その夢の中では、 手話は使わず、悟空と普通にしゃべってるんだよ。
楽しい夢だったな(^∇^)

聴者も、手話歴が長くなると、夢の中で手話で会話してるって言うよな。
みんなもこれからどんどん手話を磨いて、夢の中でも手話で話してみてな。


ここでのポイントは、『夢/見る』ではなく、
(頭の中)『夢が/現れる』と表現した方がイメージに合う表現だよ。

夢を見るときには、寝てるのだから、実際に目で見てるわけではないよな。
夢は、頭の中に映像が浮かぶのだから、『夢/見る』と目で見るのではなく、
『夢/現れる(表現)』としてな。

大事なことは、日本語にこだわらないことだよ。
イメージを大切にしてな。


後半に、先週学んだ『場所』の復習を兼ねて、
手話の読み取りミニテストを行ったよ。
生徒さん、しっかり覚えていたな。


また来週会おうな、お疲れさん。


イメージ 2




イメージ 3

イメージ 2