花井盛彦の日記

HANAIプロダクション・NA花井盛彦手話教室 代表 手話アーティスト

よみうりカルチャー自由ヶ丘手話教室入門の授業 #4 (2015.1~3月期)

3月16日(月)、よみうりカルチャー自由が丘にて、
第4回手話教室入門クラスの授業を開催した。


テーマ【生活用品】

今回は、家庭生活用品の表現について勉強した。
電気、窓、洗濯機、レンジ、冷蔵庫、掃除機、テーブル、畳、ドア、炊飯器、
風呂、シャワー、トイレ、階段、部屋、台所、エアコン、空気清浄機、テレビ、
こたつ、ストーブ、扇風機、DVDプレーヤー、DVDレコーダー、Blue-rayプレーヤー、
Blue-rayレコーダー、玄関、車庫など。

生活に欠かせない表現だから、覚えような。

車庫は、みんな同じではなく、家によってまちまちだよね。
家の横に車庫があるのもあるし、家の下に車庫がある家もある。
見たままに表現できるようにしよう。

生活家電は、どんどん技術が進歩している。
だから、昔の表現と今の表現では、違うところもあるから、
その違いについても覚えていこうな。

イメージ 1

例えば、昔は携帯という手話が主流だったけど、
今はほとんどスマホだよな。

他にも、電子レンジなど、昔はターンテーブルが回るという表現もあったけど、
今の電子レンジは、回らない。

テレビも、そうだよ。
昔はチャンネルを、ガチャガチャ回す表現だったけど、
今はリモコンだし、そしてかなりインチが大きくなって薄型になった。

昔のストーブと、今のストーブも違うよな。

ひとつの表現だけではなく、
時代や技術進歩なども考慮しながら表現を工夫していってほしい。


また会おう、お疲れさん。


イメージ 2





イメージ 3

イメージ 2