花井盛彦の日記

HANAIプロダクション・NA花井盛彦手話教室 代表 手話アーティスト

よみカル自由が丘手話教室ステップアップ月曜日クラスの授業 #2 (2015.4~6月期)

4月27日、よみうりカルチャー自由が丘手話教室
ステップアップ月曜日クラス(4月~6月期)第2回目の授業を開催した。


いろんなクラスには、それぞれのカラーがあり、
雰囲気もクラスによってそれぞれだよね。

その中でも、特にこのクラスは幅広い生徒さんが受講しているんだ。

手話通訳を目標としている生徒さん、
中途失聴の生徒さん、そして手話通訳士の生徒さんもいて、
みんな目標もそれぞれなんだ。

この手話通訳士の生徒さんと会うのは、
かなり前に某手話教室で教えた以来、久しぶりだよ。

以前、オレさ、自分を磨くために、
役者の勉強を1年間してたんだけど、その時に色々お世話になったんだよ。
ろう者劇団ではなくて、聴者の劇団だったから、
コミュニケーションが大変で、そんな時、通訳をお願いしたんだよ。

オレは、通訳を選ぶ時に大事なことがあるんだ。
通訳としての技術だけではなくて、それプラス、心なんだよ。

本当にいろいろ助けてもらったこと、とても感謝しているよ。


テーマ【~ない】

■天気予報があたらない

これを、表現してみて。

「天気/予報/はずれる」
と、みんな表現した。
もちろん、それは間違いではないけど、
自然な日本手話の表現ではない。

文章を気にしすぎだから、単語や文章にとらわれずに、
もっと自然な表現してみよう。

表現はたくさんあるけど、例えば…

「雨/ポ/テレビ(スマホ)/表わす/晴れ
雨/違う/ポ/(指さし→)テレビ(スマホ)」

などの表現が、自然な表現なんだよと説明した。
日本語や単語にとらわれないで、イメージで表現する。


■もう、若くない

今までにも、「もう」は、どう手話表現するの?と質問されることが多かった。

英語と日本語が違うのと同じように、
手話と日本語も違うんだよ。

英語にはあるけど、日本語にはないもの、またその逆もあるのと同じなんだよ。

「もう」という単語にこだわらず、前後の流れが大切だよと、いつも言ってる。

「もう若くない」じゃなくて、
逆に「まだまだ若い」って、表現してみて。

これは、「若い/まだまだ」ってみんな表現するよね。

この場合も、文章を気にしなくていいよ。
いろんな表現ができるけど、例えば、

「若い/元気/オレ/余裕/」
などと、表すことができる。

「もう若くない」については、

高齢/ムリムリ(パパパ)
高齢/お手上げ/体/下降

など表現も、いろいろだよ。
「もう」という文章にとらわれず、イメージ表現が、大切だよ。


手話通訳士の生徒さんが、
難しいけど、他ではなかなか教えてもらえない、いい勉強だと言ってくれた。

「あ」~「ん」の空書トレーニングも今までで初めての経験で、
とても、必要なことだと。

表現方法はひとつではないけど、
単語や日本語を頭から捨て、イメージで表現してみてな。


また次回会おうな、お疲れさん。


イメージ 1





イメージ 3

イメージ 2