花井盛彦の日記

HANAIプロダクション・NA花井盛彦手話教室 代表 手話アーティスト

よみうりカルチャー川崎手話教室入門の授業 #5 (2014.10~12月期)

11月4日、よみうりカルチャー川崎手話教室
入門クラス(10〜12月期)、第5回目の授業を開催した。


テーマ【場所】

交番、警察署、警察庁、警視庁
映画館、公園、遊園地、ディズニーランド、ディズニーシー、
動物園、美術館、博物館
デパート、スーパー、コンビニ
病院、市役所、区役所、役場
駅、駅構内、改札口、北口、南口、東口、西口、中央口
居酒屋、バー、カフェ、ファミレス……

などの場所や建物、お店についての表現を勉強した。

大きな施設や建物、小さな建物、屋外の敷地、場所、店などによって、
それぞれ意味、表現が変わるから注意してほしい。

例えば、交番と警察署と警察庁と警視庁では、
表現が違うから、合わせて覚えてな。

警察庁と警視庁の違いって何か知ってる?
警察庁都道府県警察を指揮監督するところ。
・警視庁は『東京都』を管轄する警察の本部

警視庁は、東京都を管轄する警察ってことなんだよ、知ってた?
つまり『東京都警察』=『警視庁』なんだよ。

テレビドラマなどによく出てくるイメージは、『警視庁』って感じだよな(笑)

意味から理解すれば、『警視庁』の手話も正しく表現できるよな。
『警視庁』→『東京/警察/庁』

イメージ 1

場所の表現は、日常生活でよく使うから、しっかり覚えてな。

例えば『駅』だけを覚えるのではなく、駅に関連する表現も同時に覚えてな。
駅といっても、駅構内なのか改札口なのか、北口、南口、西口、東口、中央口など、
待ち合わせには、欠かせない表現だよな。

場所や建物の手話表現が、もしわからなくても、
CLなどでイメージを伝えることもできるよ。
例えば、公園の表現がわからなくても、
ブランコ、すべりだい、砂場、鉄棒の場と、表現すればいい。
単語にこだわらず、相手に伝わる表現を工夫してみよう。


また会おうな、お疲れさん。


イメージ 2




イメージ 3

イメージ 2