花井盛彦の日記

HANAIプロダクション・NA花井盛彦手話教室 代表 手話アーティスト

よみカル自由が丘手話教室ステップアップ土曜日クラスの授業 #5 (2015.4~6月期)

6月13日よみうりカルチャー自由が丘手話教室
ステップアップ土曜日クラス(4月~6月期)、第5回目の授業を開催した。


テーマ【母と子】

車内の中吊り広告に目が止まり、「母と子」についての特集記事があり、
それを今回のテーマにしてみたよ。

子育て論や、母と子の関係性は近すぎても遠すぎても難しい…など。

それぞれ生徒さんの家庭、母との関係はどうだったのか、
人生を振り返ってのフリートーク

生徒さんも、仲良し、微妙な関係、苦手、大好きなど、まちまちだったな。

それは今の気持ちであって、
答えは5年前と、5年後10年後では、変わることもあるよね。

今はうまくいってなくても、仲良くなることもある。
状況は、その時々変わるよな。

始めからずっと仲良しの場合もあるけど、
叱られて、喧嘩や、反発したり、無視したり、時期によって
いろいろな経験があると思う。

大人になった時に、ようやく親の気持ちが理解できるようになる。
そして少しづつ関係が修復されていく。

みんなは、成長過程で大切な時期っていつだった?

3~5歳…かな。

中学生~高校生ぐらいって、思春期で難しく大事な年頃だよね。

大人になってからも、
進学や就職など将来について、母親からうるさく言われる。

結婚は?としつこく言われてうるさいなど。

母親は、心配してるのだけど、
それが過干渉になると、
子供にとっては、重たくなり、母親から離れたくなる。

親子には適度の距離って大切なんだよな。

これは母子間だけの事じゃなくて、
人にはちょうど良い距離感というものがある。

友達、恋人、家族など、すべての人との距離関係って難しいよな。

人生経験を経て、いろんな意見や考えがある中で、
いろいろな考え方、気持ちに気づくこと、視野を広げることが大切だ。

そういうことを含めて、人との付き合いや、
対応力を磨くことが大事なことだよ。

手話と同じだよな、手話と人生は、つながる部分があるよ。

想像して相手の気持ちを理解し、表現力を磨くこと、
それを習得していこうな。


また次回会おうな、お疲れさん。


イメージ 1





イメージ 2

イメージ 3

イメージ 2